-
2022年 10月 03日 BLOG マンモグラフィについて マンモグラフィとは、乳房専用のX線装置を用いて、乳房を板で圧迫して薄く伸ばした状態で撮影する検査です。検査時間は人によっ... -
2022年 09月 03日 BLOG 乳房超音波検査とは 胸に異常を感じたことはありますか?しこりや胸の皮膚にくぼみがある、乳頭から分泌物が出るなど、気になる症状があれば乳房超音... -
2022年 08月 03日 BLOG 読影センターのご紹介 こんにちは。いつも当センターのブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は年々問い合わせが多くなっております「読影... -
2022年 07月 03日 BLOG 内視鏡室ブログ<新型コロナウイルス感染対策> 「内視鏡検査は咳嗽を誘発し、飛沫・接触感染だけでなく、空気中に排出されたエアロゾル化したSARS-CoV2による空気感染... -
2022年 06月 03日 BLOG 白衣高血圧とは・・・。 「いつも病院で血圧を測ると高くなる」 白衣高血圧とは、診察室などの医療現場で測定した血圧値が140/90mmHg以上であ... -
2022年 05月 03日 BLOG ご来所いただく際にお読みください 当センターのブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。今回の記事はいつもの検査内容や病気に関することではなく、... -
2022年 04月 03日 BLOG 未治療の怖さ、健診の意義 皆様、今年の健診を受けましたか?毎年健診を受ける事は大変重要です。健診を受けて結果を見ましたか? A「所見なし」の項目ば... -
2022年 03月 03日 BLOG 骨密度検査をご存知でしょうか。 骨の中にはコラーゲンを主体としたタンパク質と、カルシウムやリンなどのミネラル成分が含まれています。このミネラル成分が骨に... -
2022年 02月 03日 BLOG 『胃・十二指腸』の各部位と名前を知ろう👆 今回は、「消化器検査」(胃部X線検査/胃部内視鏡検査)の結果に用いられる『部位』の位置と名称についてご紹介いたします。&... -
2022年 01月 03日 BLOG 健診を受診するメリット *症状が出てから・・では、遅い?病気の中には、発熱、腹痛などのように、症状がはっきり表れる病気もありますが、ほとんど症状...